アメリカ在住マカベェがジム・クレーマーの発言等の米株情報をアップデートします。

アメリカ発ーマカベェの米株取引

【ジム・クレイマー】抵抗感なく値上げできる会社に注目しよう!【Mad Money】

投稿日:

 

こんにちはマカベェです。

ジム・クレイマーの8/19のMad Moneyはどうだったでしょうか。

 

いろんなものの物価が上がっとる。皆が価格を上げとる。そのことが株式市場が冴えない原因の一つや。今日はダウは-0.19%、SP500は+0.13%、ナスダックは+0.11%と、下方向がちょっと止まった日になったわけやが。ところで物価上昇やが、わいがフォローしとる会社で価格を上げてない会社はない感じや。やけど物価の上昇には問題がある。わいらはほとんどの場合、物価が上がったらまるで自分のお金が盗まれたみたいに思うんや。わいらは怒って、欲張りな会社め、と思ってしまうんや。それぞれの会社の強欲さが株価の上昇にもつながるわけやが、やけどそれはわりに合わんのや。なぜなら物価が高くなりすぎたらそれはFedに金利を上げさせるきっかけになるからや。金利の上昇はマーケットをクラッシュさせ得るんや。そういうことを連想するからここのところのマーケットも下がっとるわけや。

 

物価の高騰は購買意欲も失わせるから、Fedが何もしなかったらそれはそれで皆が敗者になってしまうんや。そういうことに予報士はいらんのや。天気みたいじゃなく、確実に読めることやから。皆物価の上昇はとにかく問題やと思っとる。Fedもそう思っとる。そしてFedとあなた達の違いは、皆と違ってFedはそれに対処する術があるということや。

 

やけど、一握りの会社においては、わいらは価格の上昇を気にせんくて、喜んで高い価格でモノやサービスを買うんや。そうすることにさほど抵抗感もなく、な。そういう会社こそが、わいが株を持ちたい会社なんや。そして今物価が上がっとる時というのは、そういう会社を炙り出すのに絶好の機会なんや。そういう会社はグロスマージンが上がり続けとるんや。そういう会社のサービスは質がどんどん向上しとって、価格の上昇が気にならんのや。今日、そういう会社のパーフェクトな例が見られたで。Microsoft (MSFT)がOffice 365の価格を来年値上げすると発表したで。ここ10年ではじめてのことや。価格の上昇は大したことなくて少額やが、3億人のユーザーがこの価格をすぐさま払うことを考えると、すごいことやで。しかも誰も不平を言わんのや。もし会社との契約やったら、使っとる個人の懐は痛まんしな。

 

Office 365を2011年に出してからここまで、Microsoftはめちゃめちゃ多くの機能を加えてきたんや。だから価格上昇に抵抗感がないんや。この値上げでMSFT株は新高値の$296をつけて、時価総額は2.2兆ドルや。これはAppleの2.4兆ドルに肉薄しとるで。ちなみにAppleも値上げをものともしない会社の一つや。

 

このMicrosoftの事例は一つのレッスンとして使えるで。わいらはもう10か月以上も5%の株価下落を経験してないと言われとるやろ。その理由の一つがMSFT株のような株の存在なんや。こういう株がこの全体的なブルマーケットのヒーローになっとるんや。こういうめちゃめちゃ大きい会社が、静かにちゃくちゃくと素晴らしいビジネスをしとるんや。そしてなぜ値上げが抵抗感なくできるのかといえば結局のところわいらにチョイスがないからやろ。わいらには大してチョイスがないのに、やけど例えばMicrosoftは独禁法違反で取り締まられたりはしてないんや。まあ20年前にEUにおける競争法違反事件があったけど、それ以降は基本的にええ会社やと思われとるんや。

 

Microsoftの他に、値上げしても大丈夫な会社は何がある?Microsoftより大きな唯一の会社、Appleはどうや?わいらはApple製品が高くなっても喜んで買うんや。しかもわいらはiPhoneをプロバイダーから買って、その時に値上げの部分なんかは直接的にわいらに響かんようになっとるやろ。こういう値上げでダメージを受けない製品をつくっとるということが、Appleを買う理由の一つになるんや。そしてApple株みたいな大きな株が下がらんかったらマーケット全体が大きく下落することは難しいんや。

 

ところでAppleから買うのはiPhoneだけやないで。わいらはどれほど多くのサービスをAppleから買っとるんや?過去6か月のものを考えてみ?App Storeでどれほど買い物をした?そして繰り返すが、そういうApp Storeで買うものの値上げもわいらにはさほど響かんのや。むしろ相対的にはバーゲン価格なんやないかと思って買ったりするやろ。例えばスーパーで売られとるものがApp Storeのもののように値段が上がっていったら皆sensitiveになるやろ?やけどAppleのものは違うんや。ということでなぜApple株が52週高値付近にいるのかわかるやろ。Apple株を評価していないアナリストも多くおるが、彼らはこういう面も含めたAppleの価値を見誤っとるんや。MicrosoftのOffice 365の値上げは褒められがちで実際株価も上がったが、Appleの顧客満足度の高さはものすごいんやで。アナリストはエンタープライズビジネスのほうを称賛しがちや。会社相手のビジネスの方が固く思えるからな。やけど繰り返すが、Appleの顧客満足度の高さはものすごいんやで。iPhoneを使っとる人はどこにもいかんのや。

 

他に抵抗感なく値上げできる会社には何がある?Costco (COST)はどうや?わいが2年前にCostcoに行ったとき、わいは驚いたんや。価格の高さにではなく、安さにや。彼らはあなたに会員になってほしくて、そして会員の人には他で手に入るよりも安くいろんなものが手に入るんや。下手したらその製品を作っとる大元の企業が売るよりもずっと安く売っとるんや。だから皆お金を払って会員になるんやろ。そしてわいらはCostcoに行って買い物をしたら、ほかのところで買うよりも安いということを思って買うんや。Costcoの会員費が値上がりするんやないかと警戒しとる人もおるが、それがどうしたんや?みんなそんなことは気にせず会員になるやろ。皆それ以上に得なことをしっとるからや。Costcoで売っとるものはバーゲンなことを知っとるからや。Costcoは静かに2000億ドルの企業になっとるが、だから新高値をつけとるんやで。

 

値上げを抵抗感なくできるという視点にたつと、自分たちがお金を多く払っても厭わないという企業、もしくはそもそもいくら払っているのか普段あまり意識していない企業の存在が浮かび上がってきて、例えばそれはNetflix (NFLX)や。この株は今忘れ去られとる株で、やけどわいは、COVID時代には制限がかかっとった製作ができるようになっとるこの会社はええんやないかと思いだしとるんや。確かにNFLX株はさえないし前のカンファレンスコールも楽しいものではなかったが、それはNetflixらしくなかったわけやが、それはCOVIDで制作できんかったという事情もあったんや。わいは次の決算の数字に注目しとるんや。次の決算はずっとベターな数字を発表してくれると思うで。

 

最後にもう一つ、今皆からアンフェアに嫌われとる株をあげておくで。Amazon (AMZN)や。今年2%も下がっとる。ロックダウン銘柄やと思われとるからや。やけどそれは浅い判断や。わいらは早晩、いかにAmazon Primeがバーゲン価格かを認識し始めることになるやろう。Primeはパンデミックプレイ以上のものや。Primeはより安くより多いものを手に入れるシステムや。それがAmazonで、やからわいはAmazonも買いやと思うんや。

 

というわけで、もしここから何がワークするのか考える時には、価格の値上がりをものともしない企業は何かということを問えばええと思うで。もし思いつかんかったら、今言ったような株を買っとくんや。

 

 

いい視点ですね。

 

記事に価値を感じていただけた場合、Amazon JapanもしくはPayPal経由で投げ銭いただけると励みになります。

 

応援よろしくお願いします。


にほんブログ村

米国株ランキング

  • B!