アメリカ発ーマカベェの米株取引

アメリカ在住マカベェがジム・クレーマーの発言等の米株情報をアップデートします。

取引 銘柄

【ジム・クレイマー】記憶力が無いマーケット!株式市場の下落の背後にある4つの要因!【Mad Money】

投稿日:

 

こんにちはマカベェです。

ジム・クレイマーの10/4のMad Moneyはどうだったでしょうか。

 

金曜日にメルクのCOVID新薬のことでマーケットが上がったのを覚えとるか?皆エキサイトしてたやろ?やけどどうや?マーケットっていうのは記憶力が蝶々ほどもないんか?いや、蝶々は長い距離を飛んで行くこともある賢いやつや。蝶々やないな。ランタンフライや。ランタンフライほどの記憶力もないんや。ダウは-0.94%、SP500は-1.30%、そしてナスダックに至っては-2.14%や。金曜日の上げから一転しての下げや。まあマーケットが下がるにつれてバーゲンハンティングはしやすくなるで。割安株は探しやすくなる。もちろんまだまだ注意深く行かんとあかんけどな。

 

しかしなんで今日のマーケットはこんなにタフだったんや?四つ要因を言っていきたいと思うで。一つ目やが、株式市場の民主化や。近年特に若者層で株式市場に参加する人がどんどん増えておる。それ自体は素晴らしいことや。手数料無料の株アプリとかもそれを助けとるんや。株式の掲示板とかもな。この株式市場の民主化は株式市場が上に上がっとる時は本当に素晴らしいんや。株式市場は長い間、多くの人にとってあまりにも簡単にお金が稼げる場だったんや。皆ちょっとした下落があるとそれは格好の買い場だと思って、時には借金しながら株を買ったりするんや。コールオプションとかも買ったりするんや。そしてそれはここまで往々にしてワークしてきたんや。株式市場が順調に上がってきたから、ディップ買いはいつも報われてきたんや。

 

やけど問題は、株式市場が下落基調になったらとたんに話は分かってくるということや。いざその素晴らしいことがダウンサイドに働くと株価は急落するということや。多くの人はセルオフにどのように対処したらええのか忘れとるんや。そして特に新しい投資家はこういう時にパニックになってすぐ逃げるんや。こういう経験の浅い投資家はたった今、株式の下落というのは必ずしも買い場ではないということを学んでおる最中や。こういう下落相場でマージンを使って株を買ったりコールオプションを軽い気持ちで買ったらすぐ罰せられるということを学んどるんや。

 

もうかれこれ1年半も、わいらは素晴らしいブルマーケットを見てきたんや。わいはこの番組でも、Action Alert Plusのメンバーにも、ことあるごとに利確の大切さを説いてきたんや。わいは人々にせっかくの含み益を台無しにしてほしくないがために言ってきたんやが、やけど特に若者投資家からわいのその意見に対する批判を耳にしてきたで。利確は将来の儲けをあきらめる愚かな行為だ、とか、わいはもう頭が古すぎてわいの意見は聞く価値が無い、とかな。彼らは、新しいマーケットにおると思っとったんや。そこでは利確とか規律とか、そういうのは古いんや。やけどわいはそういう人を説得しようとしてきたで。新しいマーケットなんかないんや。今も昔と同じマーケットや。利確は大事やし、規律は大事なんや。

 

わいは更に今回に関してはずっとマーケットの下落が時期的にもおこりやすい時であることを言ってきたやろ。ラリーウィリアムズの解析をあげて、9月の後半から10月の前半はマーケットが下落する、と言ってきたやろ。9/17日という具体的な日まで挙げて言ってきたやろ。だから今こうなっとるわけや。ナスダックは高値から7.5%もおちとるんや。なかなかの下落やで。やけどわいはまだ買っていくのには早いというほうに賭けるで。歴史がそう言うとるからや。このネガティブな動きはロケットサイエンスみたいに論理だてて言えるものやないが、やけど過去23年間がそうなんやからと、ずっと言ってきたやろ。やけどそういうことにも耳を貸さん新しい投資家が多いんや。

 

わいはこういうことを40年間やってきとって、いつも皆のお金儲けの手助けをしたいと思っとるんや。わかるやろ?最も少ないリスクをとって、最も大きな儲けを得るように助言したいんや。わいはあなたのお金を盗みたいわけでも何でもないで。わいはあなた達に注意深くリッチになっていってほしいんや。今まだ多くの株式市場下落のリスクがあるで。マーケット全体としては高値から5%落ちとるところで、やけどまだまだリスクがあるんや。もちろん買いの好機を狙っていきたいが、買うにしても徐々に買っていかんとあかんで。今のような時に軽い気持ちで飛び乗るを焼かれるで。

 

さて、株式下落の要因二つ目やが、石油と天然ガスの価格が上がり続けとることや。石油が上がるということは普通は経済が強いということでええサインだったりもするわけやが、だから株式市場にもええサインだったりするんやが、やけど石油価格が高すぎたら話は変わってくるんや。そして今、一バレル77ドルというのは、高すぎるんや。これの指し示すのはインフレの悪夢や。石油だけじゃなくて天然ガスもやで。普通は価格が上がったら採掘量をどの会社も上げて、価格は落ち着くんや。やけど去年あたりからどの会社もどんどん採掘するのをやめたんや。だから株価が上に行き続けとるんや。どんどん借金をして石油を掘りまくる時代は終わったんや。だからこういう石油燃料はいきなり今不足気味になっとる。パイプラインもここ数年でいくつかつぶしてしまったりもしたから、天然ガスがオハイオとかペンシルバニアにとどまったままになったりしとるんや。今までインフレが過熱しとると散々言われとったが、それが天然ガスの価格に跳ね返ってきてようやくことの深刻さに皆気づいたかもしれん。逆に言うと、石油ガス価格が落ち着いてきたら株式市場は上がるかもしれん。

 

株式下落の要因三つ目やが、テクノロジー株が下落しとることや。今日は特にFacebookや。日曜日のCBSの番組の60minuitesで、Facebookの元プロダクトマネジャーのフランシス・ホーゲンが、Facebookがユーザーの安全より利益を優先している証拠を出して内部告発したんや。あとこの日は、FacebookとかInstagramで大規模接続障害も起きたよな。Facebookはここまでスモールビジネスを助ける素晴らしいビジネスをやってきて、それは今もやっとるんやが、やけどこの内部告発の内容はあかんで。この前SalesforceのCEOのマークべ二オフとしゃべった時、彼は二つの会社があると言うたんや。真実を信じる会社とパワーを信じる会社がある、と。彼は真実がとても大切やというたんや。そして安全が最も大事だと。内部告発が本当だとしたら、Facebookはパワーと利益に重きをおく会社や。

 

わいのファンドはFacebookをずっと前から持ち続けて来とるんや。平均取得単価は$60や。やけどわいは、もうFacebook株から去る時が来たと思っとる。もっとええ株は他にある。わいはFANGという言葉を作った男や。そのうちのFが無くなるのは寂しいで。その他のテクノロジー株に関しては、単に利確の動きが出たということやろう。それぞれの会社が何か悪いことをしたというよりは、ただの利確や。そしてなんでこういうことが起きるのかという原因の一つが、株の供給が多すぎるということや。いつも言うとるやろ。このごろ大変な量の会社がIPOしとって、そのうちの多くは何かをデジタル化するものや。このペースのままIPOが続けば、テクノロジー株は下落圧力を受け続けるやろう。

 

最後の株式下落の要因四つ目やが、ワシントンやそのほかの世界のリーダーシップや。ワシントンは悪夢や。バイデン大統領はまだインフラ投資法案も3.5兆ドルの経済支援策もまとめることができてない。そして債務上限の問題もまだまだごたごたしとる。中国は台湾の領空を侵犯し続けとる。COVIDも予断を許さん。株価が下がってくることほど、買いの好機を演出するものはないで。もし石油価格が下がり始めたりしたら、株式市場は上がり始めるやろう。

 

結論やが、今のマーケットは既に先週金曜日のいいメルクのニュースを忘れてしもうた。この四つの要因のためや。でも妙やな。皆突然タフなマーケットを理解し始めたんか?今日?もしかしたら明日は全然違う日になるかもしれんで。今日の醜さもすぐ忘れ去られるかもしれん。わいは身構えとるから、今何がおこってもショックではないで。こういう時に大事なのが情報と規律や。さて、わいは先週末CNBC Investing Clubを始めたやろ。皆登録してほしいで。わいから日々メールが届くんや。わいが考えとることや、わいのファンドで売買することなども書いていくで。もちろんわいの考えが間違っとる時は修正もしていくで。あの株を早く買いすぎたとか遅すぎたとかな。わいのメーリングリストに登録してほしいで。

 

 

ジムクレイマーのメルマガ、なかなかいいです。

 

記事に価値を感じていただけた場合、Amazon JapanもしくはPayPal経由で投げ銭いただけると励みになります。

 

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

米国株ランキング

-取引, 銘柄
-

Copyright© アメリカ発ーマカベェの米株取引 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.