アメリカ発ーマカベェの米株取引

アメリカ在住マカベェがジム・クレーマーの発言等の米株情報をアップデートします。

景況 銘柄

【ジム・クレイマー】Docusign発のテクノロジー株下落!今週の決算発表でその続きの動きに注目しようやないか!【Mad Money】

投稿日:

 

こんにちはマカベェです。

ジム・クレイマーの12/3のMad Moneyはどうだったでしょうか。

 

今日はダウは-0.17%やったんやが、SP500は-0.84%、そしてナスダックは-1.92%と大きく下落したで。ハイフライングなテクノロジー株が半値近くになるのは見たくないよな?そういうことがおきたら、ボーリングでピンが次々に倒れるように、他のテクノロジー株にも影響が出てきてしまうんや。例えその会社特有の要因で株が下落してようとも、そんなに大きく下落したら他の株も巻き添えをくらってしまうことがあるんや。不幸にもそれが今日起きたことや。そうや、DocuSignのことを言っとるんや。無残な決算を発表したんや。

 

でもなんでそんなに一回の決算だけでこんなに株価が落ちるんかと思うやろ。今日株価が42%も下がっとるわけやが、この会社は皆が契約する時に使っとる会社やろ。でも皆パンデミックの最中と同じような成長が未来永劫続くと思っとったんか?やけど現実にDocusignのビジネスはシリアスなスローダウンに見舞われとるんや。そして経営陣はここまでのスローダウンがあるとは、例え90日前でさえ思ってなかったんや。Docusignは実はめちゃめちゃ重要な株なんや。多くの投資家がDocusign株の背後におるんや。オミクロン株の脅威でもしかしたらまたSocial Distancingモードに逆戻りするやないかということがあったから、なおさらや。やけど不幸にもこの会社は、予想よりもかなり少ないビジネスしかしとらんということが明らかになってしまったんや。

 

これはなんでなんや?皆Docusignを使わずに紙の契約書に戻ってしまったんか?もしくは、金融機関のビジネスやハウジングはヘルスケアのビジネスのように、Docusignを多用するビジネスの数がおちたんか?もうしそうならこれはDocusignだけのことやなくて、皆のデジタル化を助けとる全ての会社が大丈夫なんかということになるで。オミクロン株の脅威と、あと、今朝発表された弱い雇用統計の数字は関係あるんか?そういう疑問が次々わいてくると、今日ナスダックはこんなに急落した理由がわかるやろ。ちなみにARKのCathie WoodはDocusign株が大好きで、だから打撃を受けて、ARKの旗艦ETFのARKKも今日は-5.54%も下がっとるんや。

 

わいは皆が恐怖を感じとることはわかるで。やけどわいの意見を言うと、Docusign株は今利益の130倍で取引されとるんや。売り上げでしか語れない会社じゃなくてその点はましやったんやが、この130倍をどうとらえるかに困惑が広がっとるんや。皆テクノロジー株がどれぐらい価値があるのか、測りかねとるんや。利益の何倍やったら適正なのかわからんのや。更にそこにETFの要素が加わってくるんや。多くのテクノロジー株がETFに組み込まれとるが、Docusignのような株が大打撃を受けたら、ETFを通してそれが他の株にも伝わるんや。言い換えると、今日は無実だと証明できないから、罪がなくても下落したテクノロジー株がいっぱいあったんや。疑わしきを罰せずではなく、疑わしいから確証が無くても罰せられたんや。

 

ダウやSP500は引け前に上がったが、ナスダックのそのような上がり幅は小さかったんや。あなたのポートフォリオに宅のロジー株があったら、あなたのポートフォリオは今日打撃を受けたやろう。気分が悪いことはわかるで。やけどここで大事なのは、これが永遠に続くことはないということで、じゃあどうなったらテクノロジー株が上向きになるのかを考えておくことや。そしてそれは一つは、来週の動向にもよるかもしれんから、来週のゲームプランを見ていこうやないか。わいは来週のテクノロジー株の決算はDocusignよりもずっとええものがあると思うんや。

 

月曜日はDocusignのアナログの、MongoDBとCoupa Softwareの決算発表があるで。MongoDBは変な名前やと思うかもしれんが、時価総額が300億ドルの大企業で、汎用データベースのプラットフォームをやっとるんや。Coupaはクラウド・ベースの経費管理プラットフォームの会社や。両者ともちょっと前までは大きな勝者やったんや。やけどここのところ株価は下がって、今日も大きく下落したんや。Coupaなんか今年の底値を更新したんや。Coupaのビジネスは強いのに、やで。もしかしたら何かおかしいことがおきとるのかもしれんが、それは決算で聞いてみようやないか。

 

MongoDBも今日は6.53%も下落しとって、こういう動きは、マネーマネジャーがリスキーな株を売っとることからくる動きや。そして安全な株を買っとるんや。わいのお気に入りの安全な株はAmerican Electric Powerやけどな。MongoDBもCoupaも、この決算発表のタイミングが不運やと思うのは、週末に更なるオミクロン株のニュースが多くあるだろうからや。タフかもしれんで。やけどこれらの株は既に大きく下がっとるから、決算後の動きがどうなるか、見てみようやないか。もしかしたら悪いニュースがもう織り込まれとったり、悪いニュースがそもそもなかったりするかもしれんで。

 

火曜日はSentinelOneの決算発表があるで。サイバーセキュリティー株や。わいはこの株が、それ相応の理由がないのにここまで株価が大きく下落しとることにショックをうけとるで。もしかしたらこの会社の決算は、テクノロジー株が売られすぎなのかどうかのええテストケースになるかもしれんで。バウンスするかどうかやな。そして火曜日はわいはToll Brothersにより注目したいで。ここまで素晴らしい決算を発表してきたホームビルダーや。家のローン金利はめちゃめちゃ低いままや。サプライチェーン問題がありながらもマージンはここまで良かったし、ハイブリッドワークの状況で株価は伸びてきたんや。今日の弱い雇用統計で下がっとるか、わいはこの下がりは疑問やで。

 

テクノロジー株がやられとるが、ファニーマネジャーは(ファンドマネジャーと言いたくて言い間違えて、そのまま使っている)Stitch Fixがちゃんとビジネスがうまくいっとるのか注目しとるんや。わいはテクノロジー株もすきやが、この株はテクノロジー株でありながらよりアパレルよりで、こういう株も好きなんやが、やけどこの株は大きく下がっとる。ショートスクイーズのピークからどんどん下がって来とるんや。もしデジタル化関連の株がボトムをつけたかどうか知りたければ、この決算で何かシグナルが得られるかもしれん。

 

水曜日のテクノロジー株のテストケースとしてはUiPathの決算発表に注目や。業務プロセスや作業を自動化する製品の企業やが、この株も半値になっとる。別に何も悪くないのに、や。後はCampbell Soupの決算発表があるで。原材料コストが上がっとって、スープビジネスは安定しないから、ここまでの決算はいけてないんやが、今回はそうじゃないことを願うで。水曜日は更にわいのお気に入りの一つのRHの決算発表があるで。この株もノックアウトされとる株やが、CEOのGary Friedmanは長期的視点を持っとると思うし、今まではこの株が売り払われたときはええ買い場になってきたんや。

 

水曜日は更にGameStopの決算発表があるで。ミーム株のキングや。オミクロン株の脅威で同じミーム株のAMCの株価が下がっとるが、わいらはまだリアルなターンアラウンドの計画をGameStopの経営陣から聞いてないで。わいはこの株を持つことを今正当化することはできんで。特にウォールストリートベッツの火力が弱まっとる今はな。

 

木曜日はわいのお気に入りで、わいのファンドも持っとって、今の下落圧力もなんとか受け流すであろう、BroadcomとCostcoの決算発表があるで。わいはファンドのマネージャーとBroadcomを売ろうかと今日も話し合ったんや。ここまで大きく上がってきたからな。やけどここまで驚くべき安定さで上がってきてテクノロジー株には珍しく配当もあるBroadcomは手放せんで。Costcoについては大きくここまで上がってきたんやが最近下がって、この株が打撃を受けることが珍しいから、買いの好機ととらえるべきやと思うで。

 

木曜日は更にHormel Foodsの決算発表があるで。このSPAMはパンプキンスパイスの限定バージョンや。ちょっとシーズンを外しとるが、めちゃうまいんや。24年前と変わらずうまいんや。そして株価は高値から大きく落ちて来とる。やけど経営陣はええポートフォリオを揃えとると思うで。後はlululemonの決算発表もあるで。わいは素晴らしい数字を発表すると思うで。Chewyの決算発表もあるで。この株も半値になっとるんや。そうや、パターンがわかったか?ベアマーケットに陥っとる株が多くあるんや。デジタル化を担う会社が粉砕されとるんや。

 

金曜日はCenteneのアナリストミーティングがあるで。安定しとって今のマーケットに素晴らしくフィットすると思うで。自社株買いとかの発表があるやろう。というわけでこの週の注目は、テクノロジー株の打撃が続くのかどうか。もしくはテクノロジー株は大きく下落して、サンタクロースラリーに向かう準備ができるのか。下落があっただけにいつもよりラリーが早くはじまることすらあるかもしれん。

 

結論やが、もしかしたら株価の下落は続くかもしれん。バリュエーションがコントロールできなくなっとる感じやからな。やけどここまで大きく下落してきたことを考えると、トンネルの出口はどんどん近くなっていると考えるべきや。

 

 

テクノロジー株が上昇に転じてほしいです。

 

記事に価値を感じていただけた場合、Amazon JapanもしくはPayPal経由で投げ銭いただけると励みになります。

 

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

米国株ランキング

-景況, 銘柄
-

Copyright© アメリカ発ーマカベェの米株取引 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.