アメリカ発ーマカベェの米株取引

アメリカ在住マカベェがジム・クレーマーの発言等の米株情報をアップデートします。

景況 銘柄

【ジム・クレイマー】今週のゲームプラン!今の好機をとらえて、ポートフォリオをリバランスしていこうやないか!【Mad Money】

投稿日:

 

こんにちはマカベェです。

ジム・クレイマーの3/18のMad Moneyはどうだったでしょうか。

 

今週は希望が湧き出た週になったな。あなたが先週の惨めな週に全部株を投げ売ってないことを祈るで。株を持っとる人は今週はポートフォリオが大きくブーストされたやろう。ダウは今週はどの日もプラスやったんや。最終の金曜日もダウは+0.80%、SP500は+1.17%、そしてナスダックは2.05%と、大きな上昇の日になったで。

 

マーケットの動きが、プラスからマイナスへ、マイナスからプラスへ、入れ替わるのが早すぎて、ここのところの相場は、いかに相場に振り回されたらお金が無くなっていくだけになるかを示唆する象徴的なものとなっとるで。わいは粘り強くいかんとあかんというとったやろ。例えば先週の大きな下落で株を全部投げ売っとったら、ただ損するだけで終わっとるんや。同時に、マーケットのタイミングを見極めて利益だけとるのもほとんど不可能やということがわかるやろ。

 

だからわいはいつも言うとるんや。コースから外れるんやないで、と。あまりに多くのコメンテーターがネガティブなことをわめきちらしとるが、わいは下落の時は少しずつハイクオリティーの株を買っていくべきやと言うとったやろ。そして今週の動きはまさにフィボナッチクイーンの予想したものになったで。こういう状況の時に感情を全部抜きにしてテクニカルを見てみるのもええことや。

 

一年は長いが大きく株式市場がゲインを生む日はクラスターになっとったりする。ほんの限られた日数の日やったりするんや。だからそれを確実にスポット的にとらえるのは無理なんや。普段から粘り強くいかんとあかんということなんや。じゃあ来週はどういう週になるのかやが、いつもの来週のゲームプランを見ていこうやないか。

 

ここのところ月曜日は常にロシアとウクライナの状況を見ることから始めるべきや。もしかしたら何か両国間の協議で進展があるかもしれんという、めちゃめちゃ淡い期待も持ちながら、な。ここまでの状況はめちゃめちゃ悪いで。なんでこんなに誰もプーチンを止めれんのか。経済制裁もプーチンを萎えさせることは難しいやろう。ただロシアは比較的短期決戦を狙っとったはずや。やから時間が経てば経つほど、いろいろなところが揺らいでプーチン体制が揺らぐということがあるのかどうか、注目しようやないか。

 

マーケットとしては、先週の時点ではSP500 Proprietary Ocillatorはかなりマイナスやったんやが、今日の時点で既に売られすぎのレベルじゃなくなっとるんや。マーケットの上昇が続くかどうかの要因の一つに、やはり大企業のアナリストミーティングや決算があるんや。月曜日の引け後はNikeの決算発表があるで。ダウのベルウェザーや。先導者や。わいはあらかじめ言うとくが、この決算はいろいろな要因がミックスした複雑なものになるやろう。特に中国の消費の落ち込みがどれぐらい影響を与えとるかや。わいはNikeの決算の数字がええとは予想してないで。やけどそれは皆思っとることで、もしかしたらアップサイドサプライズがあるかもしれんから、注目しようやないか。

 

火曜日やけど、ビッグイベントがあるで。NvidiaのGTCでCEOのJensen Huangが基調講演をするんや。GTCは3/21から3/24までやっとるんやが、Jensenの講演が火曜日なんや。これは大きなイベントや。この男こそわいが現代のレオナルドダヴィンチと呼ぶ男や。わいがJensenをアイドル化しとると思う人もおるかもしれんが、わいはこの男をここまで認めてなかったらわいの犬にNvidiaという名前をつけるわけないやろ。

 

彼の講演こそこれからテクノロジー業界がどこに向かうべきなのかを示してくれるものなんや。わいがやることはまずライブで、生でJensenの講演を聞くで。そして録画を見直するんや。わいは一回で彼の言っとることがわかるほど賢くはないからな。わいはJensenについていけんのや。というかJensenのレベルの人間なんかそうそうおるわけやないで。わいはだいたい通しで3回目も見るんや。Jensenの話す英語が簡単だったとしてもその内容を芯から理解するのは至難の業なんや。彼はいつも楽しそうなんや。そして親切や。彼の人間性の部分も含めて、あなた達に是非これを見てほしいで。Jensenはあなたをより賢くするというよりは、あなたがより未来に興味を持つようにするんや。彼はアメージングなんや。彼が考えとることをわいらも考えるべきなんや。Jensenの言うことを聞くことでわいはテクノロジーの未来のアイディアを得ることができるんや。

 

火曜日の引け後はAdobeのめちゃめちゃ重要な決算があるで。Adobeもめちゃクリエイティブな会社で、CEOは将来のデジタルの民主化がどのようにおこるのか見通せる奴なんや。みんなそれぞれに自身のストーリーを持っとるやろ。わいらは皆ストーリーテラーや。それをもっと自由に簡単に各々発信する未来が来るんや。Adobeがその未来を可能にするんや。わいはAdobeが好きやが今はこの株はウォール街から嫌われとって、今回の決算も大丈夫かと疑う声も聞かれるが、わいはええ数字を発表すると思うんやが、やけどAdobeのようなバリュエーションが高い会社はスタンダードも高く設定されとることも確かなんや。

 

水曜日は食品会社のGeneral Millsの決算発表があるんやが、わいが心配しとるのは食品会社は総じていけてないグループになるかもしれんということや。食料品生産と配送のどこをとってもコストが上がっとるんや。General Millsなんかはかつてはディフェンシブな株を言われとったんやけどな。今はそういう風に思い込んどったらあかんかもしれんで。水曜日の引け後はKBHomeの決算発表があるで。家のローン利率は4%に上がっとるし、わいはホームビルダーの会社が、注文がおちて来とると言うのを待っとるんや。今のところまだその状況まではいってないんや。Lennarの決算のカンファレンスコールが良かったんやが、わいはKBHomeも素晴らしい数字を発表するんやないかと思うで。

 

水曜日は更にOllie's Bargain Outlet Holdingsの決算発表があるで。わいはこのアウトレットの会員で特別価格の恩恵をうけとるんや。バーゲン品を安く仕入れて、それよりちょっとだけ価格を上乗せして客に売っとるんや。ちなみにわいは最近Ollie'sで、Last days of the Natisという本を$1以下で買ったで。めちゃめちゃバーゲンやで。わいはこの店に行くたびに、どうやってこの店は儲けとるんや?と思うんや。この店の盛況具合は品物を仕入れとる他の店の在庫状況に依存するんや。もし皆の購買意欲がすごくて各会社の在庫が無くなっとったら、それはOllie'sにとって悪いことかもしれんで。

 

さて、今週はAmerican ExpressのCEOとMad Moneyでしゃべって、彼は皆の外出具合が伸びとると言うとったわけやが、レストランはどうなのか?わいはDardenの傘下のLonghornステーキを最近食べに行ったが、やっぱり素晴らしかったで。その親会社のDardenの決算が木曜日にあるが、注目しようやないか。Darden株は最近ちょっとファンキーやからな。Dardenの決算を聞くことでわいらは今どの段階におるのか知ることができるで。これから皆がどこにお金を使っていくかの手がかりが得られるんや。

 

金曜日はミシガン大学の消費者信頼感指数の発表があるで。わいは今のこの国の消費者の満足度は高いとめちゃ思っとるんや。これは注目やで。この数字はパウエル議長にとってめちゃ大事なんや。なぜなら皆の消費意欲の減退が心配やからや。これらの数字はすぐにHome DepotやLowsの数字としてあらわれてくるで。もうすぐガーデニングの季節が本格的に始まるからな。この消費者信頼感指数の数字が悪かったら嫌やな、と思うで。Lows株は変わらず好きやけどな。

 

今週は大きく株式市場が上がったからこれから皆の利確の動きで苦い思いをする日が来てもわいは驚かんで。そういうことにも動じないように強い心を持ってほしいで。ディップ買いを狙った人は去るかもしれんし、やけどその後本格的な機関投資家の買いが入るかもしれん。やけど結論やが、まだあなたが利益の出てない会社の株を持っとるんやったら、そしてキャッシュフローが悪い会社の株を持っとるんやったら、お願いやからこの今の株式市場が上がっとる時に売ってほしいで。そしてもっと手堅い会社に乗り換えてほしいんや。ポートフォリオをリバランスしてほしいんや。もしあなたのポートフォリオが利益を出す会社の株で埋められとるなら、これからも上がるかもしれんからそれを楽しもうやないか。

 

 

来週も上がる週になればいいですよね。

 

記事に価値を感じていただけた場合、Amazon JapanもしくはPayPal経由で投げ銭いただけると励みになります。

 

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

米国株ランキング

-景況, 銘柄
-

Copyright© アメリカ発ーマカベェの米株取引 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.