アメリカ発ーマカベェの米株取引

アメリカ在住マカベェがジム・クレーマーの発言等の米株情報をアップデートします。

景況 銘柄

【ジム・クレイマー】決算シーズンにやっていいことと、やってはいけないこと!5つのルール!【Mad Money】

投稿日:

 

こんにちはマカベェです。

ジム・クレイマーの1/10のMad Moneyはどうだったでしょうか。

 

今日は上昇の日になったよな。ダウは+0.56%、SP500は+0.70%、そしてナスダックは+1.01%やったんや。さて、もうちょっとで決算シーズンが本格的にはじまるよな。わいらはそれに向けて準備せんとあかんで。決算シーズンというのは素晴らしい投資の好機があるんやが、それと同時に、間違いが多発してしまう時期でもあるんや。だから心の準備をしておかんとあかんのや。本当にいろいろなことがおこり得るからな。

 

金曜日の大銀行の決算から決算シーズンがはじまるが、大銀行の決算が目白押しで、なんでこんなに毎回決算日を重ねてくるのかわからんが、こんなに重なると一つ一つ十分に吟味することは難しくなったりする。そうなったら悪いことに、表面的な数字をただなぞって、それぞれの銀行を軽く比較するだけで終わってしまうんや。やけど実際におこっとることはもっともっと複雑や。

 

それぞれの銀行で強いところも弱いところも違うし、実情を把握するには情報を読み込んで、隠れているところを掘り起こす作業が必要やったりもする。資産管理部門と銀行部門と投資部門で見方も違ったりする。WFCは過去の過ちの制裁を考慮にいれんとあかんかったり、個々の銀行特有の事情もある。銀行間の単純比較なんかできんのやで。キリンとシマウマとカバを比べるようなものや。

 

やけど同日にいろいろな大銀行が決算を発表したら自ずとそうなってしまう。ということで、わいはこれから決算シーズンでやるべきこと、もしくはやってはいけないことを5つ言っていきたいと思うんやが、一つ目は、表面的な解析で終わるという誘惑に負けてはいけない、ということや。別に皆頭に銃をつきつけられて、どうしても投資をせんとあかんわけやないやろ。往々にして長期目線で投資をする時は、そんな短期間の差異なんか関係ないことが多いんや。

 

二つ目のルールは一つ目と関係あるんやが、決算直後の株価の動きは間違っていることもあるということを忘れたらあかん、ということや。決算発表ではまず、アナリスト予想に比べて結果がどうであったが、ヘッドラインが飛び交って株価は上下する。結果が予想に届かんかったら株価は下がる。ガイダンスがカットされたりしたら、株価は駄々下がりや。やけどヘッドラインはコンピューターが勝手に作っとったりするんや。カンファレンスコールで何が言われるかの方が大切だったりもするんや。

 

三つ目のルールは、雰囲気に流されたらあかん、ということや。わいは決算シーズンは決算の数字とカンファレンスコールに真摯に向き合うで。そしてわいの解析が、現実の株価の動きとどれぐらいあっているのか、外れているのかをその後で観察するんや。動きが早い人はただただ推測で動いとるだけなんや。やけど投資は必ずしも推測でやってええものでもないんや。カンファレンスコールも聞かずに雰囲気に流されるんやったら、個別株なんかやらん方がええ。いつも言うとるやろ。バイアンドホームワークや。

 

ホームワークをやらんのやったら、株なんか買ったらあかん。わいの意見も含めて、誰かがこの株を薦めていたからとか、そういうことだけで株なんかかったらあかんのや。参考にするのはええが、実際に投資する前には自分でホームワークをして自分の決断で買うんや。それを助けるためにわいはCNBC Investing Clubをやっとるんや。会員になってくれたらわいらが考えとることが丸見えや。それこそが一番ええ、投資の教え方やと思っとるんや。そしてわいはプロのマネーマネジャーの思考方法を教えとるんや。

 

四つ目のルールは、ここまでにも関連することが出てきたが、カンファレンスコールの書きおこしを何回も読まなければあかん、ということや。これなしにはええ投資なんかできるはずがないで。特に質疑応答の部分が価値が高いんや。アナリストが気になる点をあなたの代わりに質問してくれとるはずや。アナリストがConglatulationsとか言うとったら、次の日にすぐアップグレードがあるやろう。

 

最後の五つ目のルールやが、もしあなたがプロフェッショナルなマネーマネジャーじゃない限りは、何か行動をおこさなければいけないというわけじゃない、ということや。別に何もしなくてええんや。実際に何もしなくても、ただ楽しみのためにカンファレンスコールを読むということこそが、あなたのできる最高のことなんや。何もしないことで決算後の間違った動きに巻き込まれることを防げるかもしれん。

 

例えばConstellaion Brandsやが、先週株価は大きく落ちたで。やけど今週、どんどん株価が戻っとるやろ。決算直後の動きと反対にいくことなんてざらなんや。一年のうちで決算シーズンはどれぐらいある?ほんの一部やろ?あせってそこで全てをすまそうとしたら間違うで。結論やが、決算シーズンは注意深く、かつ手堅くいこうやないか。あせって動く必要はみじんもないんやで。

 

 

自分の心に言い聞かせたい言葉ですね。

 

記事に価値を感じていただけた場合、Amazon JapanもしくはPayPal経由で投げ銭いただけると励みになります。

 

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

米国株ランキング

-景況, 銘柄
-

Copyright© アメリカ発ーマカベェの米株取引 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.