アメリカ発ーマカベェの米株取引

アメリカ在住マカベェがジム・クレーマーの発言等の米株情報をアップデートします。

景況 銘柄

【ジム・クレイマー】インフレは落ち着く前に、一層の過熱ぶりをこれからも見せるやろうな!【Mad Money】

投稿日:

 

こんにちはマカベェです。

ジム・クレイマーの2/1のMad Moneyはどうだったでしょうか。

 

今日も続伸の日になったで。ダウは+0.78%、SP500は+0.69%、そしてナスダックは+0.75%やったんや。今インフレへ向かう力とデフレへ向かう力が戦っとるんや。デフレになる要因もいろいろあるんやが、インフレとデフレのレースはインフレがやっぱり勝っとるんや。やけどわいらはいつかはこのインフレをコントロール下におかんとあかんやろ。それがFedの急激な利上げを止める唯一の方法やからや。そういう意味では、デフレ的な話として、先週の金曜日のコルゲートの決算のカンファレンスコールでの言葉を聞いたか?原材料コストが高騰しとってマージンが圧迫されとって、そのことについて聞かれたときにCEOのNoel Wallaceは、「自分たちは今年の前半には原材料コストの高騰はピークをつけて、後半からは徐々に下がってくると予想している。」と言うたんや。

 

わお、と思うやろ。こういう話が聞きたかったんやと思うやろ。ただ問題は、コルゲートの人以外は誰も、原材料コストが近い将来ピークをつけるとは思ってないということや。やけどコルゲートは世界有数の消費者製品会社やで。CEOが愚か者なはずがない。彼は何か知っとるのかもしれん。

 

半導体不足はどうや?実際半導体の価格は落ち着いて来とるのをしっとるか?半導体不足の状況が緩和されてきとるからや。例えばStanley Black and Deckerは大きなDRAMが必要なんやが、次の決算に向けて完全に手に入るFull Availabilityを予測しとるということや。わいらは港湾混雑の問題がひどいということは皆知っとるやろ。Stanley Black and Deckerは港湾混雑の状況はより悪くなると思っとるんや。やけどこの問題を深堀していくと、人災やということが明らかになってくるんや。大きな港湾の事業主たちは実はめちゃパワフルな労働組合と折り合いをつけながら事業をやらんとあかんのや。バイデン大統領はもっと労働者を何とか働かすことはできんものやろうか。

 

この前の週末わいはレストランに行ったんや。わいのワイフはベーコン・チーズバーガーを頼んだんやが、それにベーコンが無かったんや。何でないんや?と怪訝に思ったが、ベーコン不足が起きとるんや。わいは政治的な話は極力したくないんやが、畜産業のワーカーの労働組合が、労働状況の改善を目指して労働省相手に訴訟をおこしとるんや。そして勝利しとるんや。誰がこれ以上ハードに畜産業で働きたいと思う?わいは殊更このことをとりあげたいわけじゃなくて、しかし問題は人災の面があるということが言いたいんや。

 

今トラックのドライバー不足が深刻や。これも、一年前に法律が変わって、トラックドライバーの一日の労働量に制限がかかったことも関係があるで。わいはトラックドライバーの安全はめちゃ重要やと思うが、やけどトラックドライバーが眠いからインフレを脇に置いて寝させてあげようというとったら、Fedがめちゃめちゃ利上げをせんとあかんのやで。あとは、なんで石油価格が高騰するんや?今は状況的に新しいパイプラインを建設するのがほとんど不可能なんや。この状況も人災やろ。

 

COVIDの蔓延のおかげで工場で働くワーカーも、建物内の人口密度をあげないように時短やシフト勤務がなされとる。人事課がきちんとルールを守っとるか見張っとるんや。やけど例えばビール会社のConstellation Brandsのカンファレンスコールを聞くと、彼らはCOVIDを労働問題じゃなくて健康問題と考えて、だから健康問題の解決を目指して、多くの医師を工場に配置して、そして生産の遅れを防いどるんや。

 

インフレの過熱の状況を一皮むくと、このように人が関わる人災と、人ができる工夫の余地が見えてくるんや。しかしやはりインフレの過熱は深刻で、いろいろ不足しとるものも十分に作ることができない場合があって、それはその物を作るマシーンが足りなかったり労働者が足りなかったりするからや。労働者不足は賃金の高騰を招いて、アメリカで物を作るよりは他の国で作る方が、例えコンテナ船の荷揚げが何日待たされようが安いんや。

 

なんで皆、Fedは激しく利上げをするやろうと考えとるかというとやはり、どの会社のカンファレンスコールも原材料コストの高騰に困っとるということが出てくるからや。そして今そのコストをあなた達消費者に転嫁せんとあかんくなっとる。だから物の値段もどんどん上がっていくわけや。今まさに物の値段の高騰が消費者を直撃しとるんや。今までも大きく上がってきたが、ここからまた二カ月、あなたがどのレストランに行こうが値段は大きく上がっとるはずや。

 

石油価格も上がっとるから、Exxon Mobileはパーミアン盆地のシェールの採掘を25%増やすことを検討しとる。Chevronはたった10%なんやけどな。こういうことで石油価格も落ち着けばええけどな。そして他の店もテクノロジーを駆使してコストカットして、物の値段を下げてほしいで。例えばNvidiaは28か国語がしゃべれるAI店員のアバターをつくれるわけやから、スターバックスとかは全てのドライブスルーでそういうのを利用すればええんや。そしたらコストも下がるし、スタバにとらわれとった人たちが他の職で働けるやないか。

 

Alphabetは決算があったばっかりやが、素晴らしい決算やったな。彼らは自動運転車もやっとって、それが未来の大きな柱になるかもしれん。8%以上アフターアワーで株価が上がっとるが、自動運転車みたいなことがインフレを戦うキーになることやろう。ということで結論やが、インフレの過熱がとにかく今の問題や。サプライチェーン問題はまだまだ続くと思われとる。そしてそのうちのいくつかは確かに人災なんや。政治家のやりようによっては問題は緩和できるかもしれんし、テクノロジーが後々インフレの緩和を導いてほしいが、どちらにせよインフレは落ち着く前に一層の過熱ぶりをこれからも見せるやろうな。

 

 

Phoをよく食べるのですが、2年前に$9.75だったのが今は$13.75します(チップ含まず)。

 

記事に価値を感じていただけた場合、Amazon JapanもしくはPayPal経由で投げ銭いただけると励みになります。

 

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

米国株ランキング

-景況, 銘柄
-

Copyright© アメリカ発ーマカベェの米株取引 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.