アメリカ発ーマカベェの米株取引

アメリカ在住マカベェがジム・クレーマーの発言等の米株情報をアップデートします。

景況 銘柄

【ジム・クレイマー】上昇の持続力がどれほどあるのか?大事なのはバリュエーション!やっぱりテクノロジー株に気をつけろ!【Mad Money】

投稿日:

 

こんにちはマカベェです。

ジム・クレイマーの1/17のMad Moneyはどうだったでしょうか。

 

ずっとテクノロジー株は弱かった。ここまでずーっとずーっとや。それがついにそうじゃなくなったんか?今日はテクノロジー株は強かったで。ダウが-1.14%、SP500が-0.20%と下落の日になったのに対して、ナスダックは+0.14%とプラスの日になったで。ナスダックは七日連続のプラスや。ついにテクノロジー株の出番が回ってきたんか?今まで傷ついてきたソフトウェア株や半導体株が上がっとるんや。カムバックを果たして来とる。まあ少なくとも今日までは、ということやけどな。

 

ここまで工業株とかいわゆるダウ銘柄が強かったんや。やけどダウ銘柄は結構大きく上がってきて、実際テクノロジー株より高くなってしまったりもしとったんや。そうなったらダウングレードとかのきっかけがあったら株価は下落せざるをえんで。やけど誤解したらあかんのや。そういう動きは今のトレンドと逆の動きで、銀行を含む今まで決算発表をしてきた会社の業績は素晴らしいで。GSが決算後ひどく売られたとしても、な。

 

GSは今日は-6.44%も下がってダウの下落を引き起こしたわけやが、やけどわいにとってはそれよりも、MSが決算後に+5.91%も上昇した方が重要なことやと思うんや。MSはより安定な資産管理ビジネスの方にアグレッシブに進んどって、その成果が出とるんや。まあでも今日ダウが下がってナスダックが上がったところが重要やからそこに話を戻したいんやが、この動きは今までの動きと反対で奇妙にも思えるから、わいは説明しとかなあかんと思うんや。

 

まず、基本として、今はバリュエーションの高い株は罰せられるということを覚えとかんとあかん。テクノロジー株のここまでの大きな下落は、実際テクノロジー株のバリュエーションをめちゃめちゃ安くしたんや。例えばAppleや。今利益見積もりの22倍やが、おいおい、このようなわいらの時代で一番のプレミアテクノロジー会社が、洗剤会社のCloroxよりも安いなんてことがあってええんやろうか?歯磨き粉のColgateよりも安いなんてことがあってもええんやろうか?これらの会社の株は利益の25倍を超えとるんやで。こういう消費者製品の会社よりも、Appleは別にテクノロジー会社としてではなく、消費者製品会社としても優れとると思わんか?

 

Apple株は$182から$135まで落ちたからこういうことがおこるわけや。そんな時にEvercoreのリサーチで、中国でのIPhone製品のごたごたで次の決算発表で皆予想をミスすると思っとるが実は5%ぐらい予想を上回るんやないかというレポートが出てみ?iPhoneの売り上げが回復しているという記事が出たやろ?それは上がるやろ?だからこの日も+0.88%上がったんや。テクノロジー株を今は皆買いたくないのはわかるが、Apple株が歯磨き粉に負けるのはやっぱりおかしいやろ?

 

わいはEvercoreのリサーチを100%信用しとるわけじゃなくて、それよりもBullish度は低いんやが、でも重要なのはバリュエーションが安くなって来とるということなんや。Appleの顧客満足度、顧客のApple製品の対する忠誠心、人生で変わることのない忠誠心を持つ人も多いということこそが重要で、それなのにこのバリュエーションはどうなのかということになってくるんや。別に次の決算がええやろうと言う予想のもとではなく、他のもっと大きな安定した理由のために、わいはいつも言うとるマントラをここでも言いたいんや。Own it don's trade itや。

 

まあでもとにかくバリュエーションが安くなって来とるということが言いたくて、Teslaも同じなんや。今日は+7.43%も上がったんやが、ここまでの下落は本当に大きかったよな。しかもめちゃめちゃ短期間やった。テスラ株が利益見積もりの20倍になるなんて。今日は四人のアナリストから目標株価の引き下げがあったんやが、それでも株価は上がったで。GSは買い姿勢を維持したからな。Tesla車の値下げは利益を圧迫するやろうが、その分売る台数が増えてTeslaの覇権取りに役立つということでな。Teslaを高い車会社と考えるよりも、安いテクノロジー会社と考えた方がええとわいは思うんや。

 

後は難問はMSFTや。今日は+0.47%上がったで。わいのファンドは先週ちょっと利確したりしたんやが、経営陣がコストカットの重要性と緊急性をあまりわかってないという節が見られたからや。今日Guggenheimとかは需要の減退を理由にMSFT株を売り推奨に格下げして、売り推奨?とわいはショックを受けたんやが、ただ利益見積もりの25倍はバリュエーションとしては安いと思うんや。ちょっと前は35倍やったのにぐっとバリュエーションが下がったんや。クオリティーの低い会社だったら、バリュエーションが安くなろうがなんだろうがどうでもええが、クオリティーが高い会社はバリュエーションが安くなったらねらい目になり得るんや。この株は今日、大きな解雇を実行するんやないかというリークが出て、それが株価が上がった要因にもなったんやけどな。MetaもSalesforceも解雇の発表から株価がましになってきとるやろ。

 

ここまでソフトウェア株も半導体株も大きく下がってきたから、それらが一時的にせよカムバックしたのを見るのはええことや。やけど、本当に気をつけんとあかんで。PANWのようなハイクオリティーな会社を除いては、この上昇がどれぐらいの持続力があるのか、わいには疑問やで。ちなみにNvidia株はボトムをつけた感じになっとるのを気づいとったか?Cup and handleみたいにチャートもなっとる。AMDもどんどん上がって来とる。利益見積もりの20倍で、Nvidiaの40倍より安いで。ダボス会議で米中摩擦がいろいろを話題になっとるが、何か米中間でポジティブなニュースが出たら半導体株はポップするかもしれんで。

 

逆に下落の方やが、別にGSだけがダウの下落を主導したわけではないで。SP500銘柄やって多くの銘柄が下落したんや。強い経済がビジネスに必要な会社の株が特に売られたわけで、いわゆるシクリカル株を言われるもので、それらはテクノロジー株と対照的にここまで大きく上がって来とったんや。こういう株の上昇はもう終わってしまったんか?今日はNY連銀製造業景況指数が急低下しとるというニュースも出たやろ。やけどわいは、シクリカル株の下落を喜んどるんや。もっと安く買えるチャンスが来たということやからな。今のトレンド反転でシクリカル株がテクノロジー株よりもまた安くなったらそれは素晴らしいやないか。

 

今までの動きと逆になったら皆プチパニックに陥りがちや。特に今のような決算シーズンは皆多くのヘッドラインに踊らされる。やけど今のわいの見方は、このトレンド反転は次なる反転に向けてのチャンスやというものや。結論やが、まあテクノロジー株が上昇するんやったら上昇させておけばええんや。やけど来週からテクノロジー株の決算がこれからどんどん発表される中で、上昇の持続力がどれほどあるのかは冷静に見極めんとあかんで。株価が上がるにつれて、バリュエーションの安さは無くなっていく。もしテクノロジー株を今買いたければバリュエーションが消費者製品株よりも安いものにすべきや。高いところでつかんだらあかん。そしてシクリカル株のバリュエーションが安くなっていくところにも注目するんや。

 

 

だんだん動きが激しくなってきましたね。

 

記事に価値を感じていただけた場合、Amazon JapanもしくはPayPal経由で投げ銭いただけると励みになります。

 

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

米国株ランキング

-景況, 銘柄
-

Copyright© アメリカ発ーマカベェの米株取引 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.