こんにちはマカベェです。
ジム・クレイマーが今日のMad Moneyでグロース株から配当株への転換について語っています。

人々は米中貿易協議の進展を信じておるようや。個人的にはわいはそのことには懐疑的や。

あと、金曜日の雇用の数字が悪かったことで、FRBは利下げせざるを得ないと信じられとるな。

こういう時に、グロース株からよりゆっくりした成長のテック株や銀行株や石油株への転換が起こっておる。これがセクターローテーションや。

SalseforceとかOktaとか、もっと下がったら買うのがお薦めや。Oktaなんか今日は、10%も下げまくりや。

Shopifyも6%下げとる。決算が強かったCrowdstrikeも12%も下がっとるで。市場が急に損失を許さなくなってきたで。

逆にCitigroupとかGoldman SachsとかJPMorganとか、配当が出る銀行株はめちゃ上がっておる。

SchlumbergerとかApacheとかBPとか、配当を出す石油株も好まれておる。

こういうことがあるから、ポートフォリオは多様な銘柄で構成しとかんとあかんのやで。
自分はグロース株オンリーです。これからも爆益を求めてグロース株に集中します!
応援よろしくお願いします。